成果の全拒否・理不尽クレームなど/危険な広告主を避ける方法

アフィリエイトASPガイド

アフィリエイトをやっていると、かなり悪質な広告主に出会うケースがありますよね。

一番イヤなのが、せっかく頑張って上げた成果の大半を拒否してくる広告主の存在。こっちは必死にやって「ようやく上がった成果」なのに、それを簡単に拒否するってひどすぎます。

理由は開示されないため、こうした悪質な広告主ってやりたい放題。ここが物販アフィリエイト最大のマイナスポイントなんですよね。

物販系のASPって広告主に甘く、アフィリエイターに厳しいから、あまり対応してくれませんし。

そこで今回は、悪質な広告主を避ける方法について、専業アフィリエイターの「まを」に詳しく教えてもらおうと思います。

じゃあ、この先の記事本編については、「まを」にお任せしますね。

危険な広告主を避ける方法とは?

こんにちは。専業のアフィリエイター「まを」です。記事本文は私が書かせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

さて、今回の記事テーマは「悪質な広告主を避ける方法」です。

私も物販アフィリエイトの経験が長いため、かなり危険な広告主を見てきています。

案件の詳細説明を見て、販売サイトも確認し、実際に提携してアフィリエイトをやり、成果が上がってきたのはいいものの、その成果を全拒否される・・・こんな悲惨な目に遭ったことは数知れずって感じですからね。(汗)

EPCや確定率の値を確認する方法

実際にこうした「悪質な広告主」って、けっこう存在します。

前述したように私も、「成果の全拒否」を複数経験していますし、中には大々的に広告掲載を行った際、報酬の確定(全拒否)までに時間をかけられたことで、広告費数十万が「丸々マイナス」になった案件もありましたからね。

こうした却下率が高い広告主を見抜く方法の1つとして、バリューコマースなどのASPで開示されている「EPCや確定率の値」を参考にする「やり方」があります。

・・・ただ、広告主によっては、この値を「意図的に隠すことがある」ので注意が必要です。

基本的に、数字を隠す理由は、「何らかのマイナス情報」がそこにあるからこそ。よって、値を隠している案件については、「極力避ける方がいい」という結論になります。

※EPC・確定率とは?=EPCとは、1クリックあたりの報酬発生額の平均値のことです。そして確定率については、成果が承認される確率のことで、承認率とも言われています。

理不尽なクレームを入れるような広告主

こうした成果の却下率が高い案件も大問題ですが、理不尽にクレームを入れてくる広告主も問題があると思います。

私は何度か、完全な「濡れ衣」を着せられた経験があるんですよ。

たとえば、ある大手の案件。私のサイトから広告主のサイトへ、アクセスが急激に増えた時間帯があったようなんですが、これを調べもせずに「私の不正と断定」し、広告主側が法的措置を行うと、担当者を通じて私に警告してきたことがありました。

もちろん、私は何もやっていませんし、何も知りません。

そこで用意したのが、私のサイトのアナリティクスのデータです。その時間帯のデータを担当者にお送りして、身の潔白を証明したんです。

結論的に言うと、広告主側の完全な勘違いだったようで、私は完全に無関係ということが判明。

いくら何でも、これは広告主側が100%悪いので、何らかの謝罪をしてくるかと思ったんですが、全く無視。これにはあきれるというか常識を疑いましたね。(ネット大手企業の有名案件ですが)

今はこの企業に関連している案件に対して、「一切手を出さない」ようにしています。

事前の対策で安全策を講じておくといい

あと、詳しいことが書けないセンシティブなトラブルもありました。相手が特定できると困るので、ここに書けないことって多々あるんですよ。

でも、結局は「こうした悪質な広告主」を、事前に100%避けることはできないため、「何かあった時の保険」という感じで、「提携条件の画面をキャプチャしておく」といいでしょう。

また、アナリティクスデータは重宝するので、ちゃんとアクセス解析は入れておくのが安全だと思います。(いざという時に画面キャプチャでASPに証拠を出せるので)

ちなみに、担当者がいれば「イザという時にクッションの役割」をしてくれるため、ある程度の売上が出ているなら、ASPにメールして「担当者を付けてくれるように依頼する」といいかもしれません。

なお、成果の拒否率が高い広告主は、それが発覚した時点で、「止める」というのが最善の対策方法です。

・・・ただ、そういった詐欺的な広告主は、アフィリエイトが長続きしないケースが多いので、放置しておけば、「いずれ見なくなる」と思いますよ。

拒否が多い案件を消して、質の高い案件だけ残していけば、最終的に売れるモノだけ生き残ります。

ぜひ、時間をかけて収益構造を整えていってください。

まずはブログ講座で稼ぎ方を学ぼう!

今回は、「悪質な広告主を避ける方法」というテーマで、かなり細かく解説をさせていただきました。

かなり具体的なポイントにまで言及したので、参考にしていただければ嬉しいです。

なお、私が実践しているアフィリエイトに興味がある方。私はブログ講座という形にて、自分のノウハウを完全公開していますので、ぜひそちらをご覧ください。

矢印 私のアフィリエイト方法はこちらのページで詳しく解説しています!

今も私はこの手法を用いて、月100万オーバーを達成しています。

ぜひこの手法で学び、大きな収益と成功を実現されるように頑張ってくださいね!

それでは、ブログ講座で待っています!

矢印 私のアフィリエイト方法はこちらのページで詳しく解説しています!