アクセス数が増加したのはなぜ?要因を元にSEO効果を仕掛けるやり方

稼ぐアフィリエイトマーケティングと集客・SEO

ブログ運営をコツコツと頑張って、アクセス数が増加すると本当に嬉しいですよね!

でも、アクセス増加の理由って理解されていますか?

アクセスアップって、運の要素で考えてはダメです。結果には必ず「要因」があります。

ビジネスでは特に、この要因を特定することが凄く大事なんですよ。(これはいい意味でも悪い意味でも)

しかしながら、その要因ってなかなか特定することはできません。しかし、アクセスアップに至った経験が少ない人は、その「理由が何か?」を凄く知りたいのではないかと思います。

そこで今回。ブログのアクセス数が増加した際に考えられる「要因」について、専業アフィリエイターの「まを」に詳しく解説してもらおうと思います。

それでは「まを」、解説をお願いしますね!

アクセス数が増加した要因を知ろう!

はじめまして!私(まを)が、これより様々なポイント解説をさせていただきますので、どうぞよろしくお願いします!

今回の記事では、ブログのアクセス数が増加した際に考えられる「要因」を解説するってことでしたね。

・・・ただ、アクセスアップに至る「要因」って、そのブログによって変わりますし、そのタイミングもその理由も、私から特定することって無理です。

しかしながら、アクセスアップ経験が少ない人や経験がない人は、「アクセスアップに至るための要因自体」に大きな興味を持っていると思います。

だって、その「要因」が分かれば、それを元に対策を行うことで、あなたもアクセス数を増加させることができますからね。

そこで今回の記事では、私がブログのアクセスアップを実現させたコツ・・・要するに、アクセス増加を引き起こした確率が高いと「考えられる理由」を1つ1つ書いていこうと思います。

アクセスアップを実現させたいなら

まず、ブログ運営って基本はコツコツです。

スタートして半年~1年ほど、正攻法で真面目にコツコツとやっていると、途中2~3段階ぐらいで一気にアクセスが上昇する時があるんですよ。

もちろん最初は検索経由のアクセスってゼロ。そこから第一段階で検索からのアクセスがチラホラ来るようになり、時間を経て途中でグーンと上昇する時があります。

こうした「グーン」を体験したいなら、できるだけ「顧客ニーズの深層」に特化させたテーマのブログにして、深いコンテンツを書くことが重要となります。

そして定期的に記事をアップすることも大事です。

・・・といっても、焦って適当な内容をアップしてはいけません。ライバルページに勝てる内容だと自信を持って言えるようなコンテンツを作り、誤字脱字にも注意しましょう。

読みやすい構成に整えることも大切ですね。

正攻法の対策をしっかりとやる

このように、個別の記事でアクセスを引っ張ってくる形を作るんですが、これは要するにロングテールSEOの手法です。

正攻法の対策を順守し、ブラック要素は一切取り入れないのが重要となります。

なお、こうしたSEO対策のポイントなどについては、以下の記事で解説していますので、目を通しておいてください。

効果が実際にある様々なSEO的なポイントについて

さて、これである程度の基本的な内容は把握できたと思います。

ただ、私的には普通にやっていることで、現在のグーグルが推薦している対策と被っているポイントが、まだいくつかあるんですよ。

これらは、私のブログにおいて「アクセス数を増加させる要因」となっている可能性があるため、ここでダイジェスト的にお教えしましょう。

1つの記事だけで「直帰」しないように他記事へのリンクを文中に入れる

直帰率と滞在時間の数字は、できるだけ良くするように努力しましょう。

他記事へのリンクを入れ込むのは簡単な対策です。関連性の高い内容だと、「ついで」に見てくれる確率が高まります。

コンテンツの内容が優れていれば、ブログ内の他記事にも興味を持ってもらえるため、直帰率と滞在時間の数字は良化していくでしょう。

これはSEO的に大きなアドバンテージとなりますし、ブログのファンになってもらえればリピーター化してアクセス数も増えていきます。

信頼性の高いサイトへの被リンクを文中に入れ込む

信頼性が高い公的サイトや権威性が高いサイトなどに被リンクをすることで、記事の信頼性も高めることができます。

これはSEO的にもプラスになる「簡単な対策」ですので、ぜひやってみてください。

拡散してもらいやすい内容にするといい

多くの人が参考サイトとしてブログで紹介されやすいようなテーマで記事を書くと、ブログ記事などで取り上げられやすくなるため、被リンクが付きやすくなります。

また、あえて多くの人がSNSで拡散しやすいテーマで記事書きを行えば、アクセスが多く集まる確率が高まります。

アフィリエイトリンクや広告の掲載は最小限にする

アフィリエイトリンクや広告ばかりの記事は、グーグルから低評価されやすくなるので止めましょう。

私はアフィリエイトリンクを最小限に留めるように対策を行っており、大半の記事にアフィリエイトリンクを入れていません。

ブログ構築にはワードプレスを使うかシリウスを使う

HTML的に整った構成のブログを構築するために、ワードプレスやシリウスなどのツールを使いましょう。

過去に流行したホームページビルダーなどのツールは、HTML的に評価が悪いのでお勧めしません。

ブログ内の記事数について(無駄な記事を増やすと逆効果)

ブログテーマの内容をしっかりと表現するためには、ある程度の記事数が必要となります。

少ない記事数では細かい部分のコンテンツを伝えることができないので、ちゃんとテーマの「全て」が伝えられるように努力し、完成型を作ることを心がけましょう。(ブログを見れば、そのジャンルが全てわかるようなコンテンツがベスト)

ただし、無駄な記事を多く入れ込んだり、同じような内容を繰り返し入れ込んだり・・・というのはSEO的に逆効果になるので注意です!

表示回数が増えない記事は勇気を持って削除する

表示回数が芳しくない記事は、ユーザー需要がないということなので、勇気を持って削除することが大事です。

勿体ないからと残しておくと、グーグルのクロールの邪魔になり、余計な労力をグーグル側が浪費することにつながるため、SEO的にプラスになりません。

その分他のクロールも遅れ、環境の負荷にもなるため、グーグルの意図に大きく反してしまいます。

サーチコンソールで被リンクを確認し、変なリンクは「リンクの否認」を使っておく

逆SEOを仕掛けられているのか、たまに変な被リンク(アダルト系など)が付いていることがあるので、サーチコンソールで自分のブログについた「被リンク」は、定期的に確認をしておきましょう。

基本的にはこうした悪質な被リンクは、グーグル側で容易に判断が付くので放置でいいとは思いますが、大量のスパム的な被リンクについては、不安があるなら「リンクの否認」を行っておくといいと思います。

サイトへのリンクを否認する(Search Consoleヘルプ)

基本は「ユーザーにとって最適な検索環境を作る」ということ

とまあ、かなり解説が長くなりましたが、こうしたことに気を配ってSEOを行っていけば、ブログのアクセス数を増加させることはできると思います。

要因を特定するというよりは、要因となっているポイントを把握して、最適な対策を行うと考えていただければOKです。

今のSEOって、本当に複雑な要素が絡み合っていて大変なんですが、基本は「ユーザーにとって最適な検索環境を作る」ということです。

この大前提を考えれば、自然とあなたがこれから行っていくことも見えてくるのではないでしょうか。

稼ぐアフィリエイトの具体的なやり方は講座で解説!

今回は、ブログのアクセス数が増加した際に考えられる「要因」を知って、大きなアクセスアップを実現するためのSEOのやり方を説明してきました。

かなり細かく様々な部分を解説したので、頭が混乱するかもしれませんが、1つ1つをゆっくりと理解していくようにしてください。

なお、単純なアクセスアップ対策だけではなく、本気で大きな金額をネットで稼ぎたい人には、私が公開しているブログ講座をおすすめします。

矢印 私のアフィリエイト方法はこちらのページで詳しく解説しています!

私自身、この講座で公開している「アフィリエイト」にて、月100万超えを実現させています。

ぜひ、この方法を使って、あなたも大きな収入を目指してください。

では、講座でお待ちしていますね!

矢印 私のアフィリエイト方法はこちらのページで詳しく解説しています!